活動記録

2023年1月の記事一覧

道徳教育HR

1月30日(月)のホームルーム活動では、外部講師の方に道徳の授業をしていただきました。

今回授業をしてくださったのは 鳴門教育大学 教授 池田 誠喜(せいき) 様

               鳴門教育大学院生・鳴門教育大学附属小学校 教諭 斉藤 想能美(そのみ) 様 

です。

山村と都市部をつなぐ道路の建設をめぐる諸課題について、それぞれの意見を出し合いました。

賛成派も反対派も、どちらの言い分も正しく、白黒はっきりつけることが大変難しい課題でした。

生徒たちは意見交換をする中で、友達と自分の意見を比較したり自分の考えが変化したりと、

多角的・多面的に考えることができていました。

  

 

 

令和4年度「徳島県まなぼうさい賞」表彰式

1月27日(金)徳島県庁において、令和4年度「徳島県まなぼうさい賞」の表彰式がありました。

「徳島県まなぼうさい賞」は、防災教育や防災活動に積極的に取り組んでいる県内の小・中・高・特別支援学校に

贈られる賞です。

本校は「活動賞」を受賞しました。

学校を代表して生徒会長が徳島県知事から賞状を受け取りました。

我々の活動が校外の人に認められ、こうして賞をいただくことができ、心から嬉しく思います。

これを励みに、今後も防災活動に精力的に取り組んでいきます。

 

生徒会役員選挙&引継式

1月20日(金)は、生徒会役員選挙と引継式を実施しました。

まずは立候補者が挨拶を行い、タブレット端末を用いた電子投票をしました。

今回は信任投票となりましたが、無事に立候補者全員が信任されました。

選挙結果を発表したのちは、現生徒会役員と新役員の引継式を行いました。

生徒たちの代表として、新役員の皆さんは頑張ってください!

 

主権者教育HR

1月19日(木)のホームルーム活動では、主権者教育HRを実施しました。

今回は 徳島大学総合科学部 教授 饗場 和彦 様にリモートで講義をしていただきました。

主権者についての基礎知識や政治への参画について、事例なども交えながら教えていただきました。

今回の学習を通して、自分たちの属する社会に目を向け、

主権者として公的な事柄に対して関心を持ってほしいと思います。

 

消費者教育講演会

1月12日(木)は、消費者教育講演会をリモートで実施しました。

講師は 一般社団法人消費者力開発協会 理事 廣重 美希 様です。

クイズや実践を交えながら、わかりやすく消費活動・消費生活について学ぶことができました。

スマホゲームへの課金やインターネットを利用した通信販売などは、生徒たちにとって身近な消費活動です。

トラブルが起こっても適切に対処できるよう、今回学んだことを覚えて実践してほしいと思います。