人権HR②
2024年7月5日 00時00分 [管理者]7月5日(金)は第2回人権ホームルーム活動を実施しました。
今回は初心に返って「『人権』について学ぶ」というテーマで講義をしました。
これまで様々な人権課題について学習をしてきましたが、
「なぜ人権課題について学ぶのか」「なぜ差別や偏見を根絶すべきなのか」という点に関してはっきりと
自分の意見を述べられる者は少ないように感じます。
誰しもが生まれながらに持つ「人権」を守るために必要な知識や態度を改めて考えました。
以下は生徒の感想です。
○今回の授業がなければ、自分が知らないうちに他者を差別していたかもしれないので、知ることができてよかった。
○他者の立場になって物事を考えることは、大切な生きていくためのスキルであると改めて認識した。
○「知らなかった」という理由で嘘を信じたり、人を傷つけたりしないように、正しい情報を知っておこうと思う。
○自分だけではなく周りの人にも幸せになってもらいたいので、勉強を深めていきたい。